2015年07月28日
色のいろいろ(o^^o)
こんにちは!
富士市今泉ヘアーサロンジャズーの久田です☆
服装など選ぶ時、
皆さんはどんな感じで選んでますか?
好きな色、気分に合わせて、
色々あると思います(^-^)/
色って、ホントーに色々あるので、
センス良く、オシャレに
自分に合う服装などをチョイスするには…
そこで今日は私から、
色のいろいろを少しだけご紹介します☆
例えばこの写真。

今日の私は白いシャツに、迷彩のスカート。この服装の全体の色相環のなかでの位置づけは

この、矢印の辺りになります。
カラーコーディネートや色相の本にも
色々載ってますが、
色には全部番号がつけられます。
その番号に近い色、
反対の色などの組み合わせで、
印象が全く変わるんですっ☆
この色との組み合わせだったら、
パターンとしては
①アイデンティティ
同じ色相内で色差が少ないので控えめなイメージになります
②アナロジー
隣り合わせの色で、柔らかいイメージに
③インターミディエイト
コントラストのバランスが良く、安定したイメージ
④ダイアード
反対色で、力強いイメージになります
などなど、まだまだ色にはいろいろありますが、
自分のなりたいイメージに似合う色の選び方で、
オシャレを楽しみましょう♬
今日の久田の場合だと。

アクセントカラーは、
引き締まり効果や、強さのバランスがとれます。
コントラストは、
同系統の色味なので、柔らかさや、
優しい雰囲気が出ます。
髪色でも、服装などでも、色選びって
自分らしさを見せるポイントですよねっ!
一緒にあなたのイメージに合う色選び
させてくださいo(^▽^)o
JAZOO スタイリスト久田
JAZOO ホームページ
http://www.jazoo.jp/
TEL: 0545-53-7277
富士市今泉ヘアーサロンジャズーの久田です☆
服装など選ぶ時、
皆さんはどんな感じで選んでますか?
好きな色、気分に合わせて、
色々あると思います(^-^)/
色って、ホントーに色々あるので、
センス良く、オシャレに
自分に合う服装などをチョイスするには…
そこで今日は私から、
色のいろいろを少しだけご紹介します☆
例えばこの写真。

今日の私は白いシャツに、迷彩のスカート。この服装の全体の色相環のなかでの位置づけは

この、矢印の辺りになります。
カラーコーディネートや色相の本にも
色々載ってますが、
色には全部番号がつけられます。
その番号に近い色、
反対の色などの組み合わせで、
印象が全く変わるんですっ☆
この色との組み合わせだったら、
パターンとしては
①アイデンティティ
同じ色相内で色差が少ないので控えめなイメージになります
②アナロジー
隣り合わせの色で、柔らかいイメージに
③インターミディエイト
コントラストのバランスが良く、安定したイメージ
④ダイアード
反対色で、力強いイメージになります
などなど、まだまだ色にはいろいろありますが、
自分のなりたいイメージに似合う色の選び方で、
オシャレを楽しみましょう♬
今日の久田の場合だと。

アクセントカラーは、
引き締まり効果や、強さのバランスがとれます。
コントラストは、
同系統の色味なので、柔らかさや、
優しい雰囲気が出ます。
髪色でも、服装などでも、色選びって
自分らしさを見せるポイントですよねっ!
一緒にあなたのイメージに合う色選び
させてくださいo(^▽^)o
JAZOO スタイリスト久田
JAZOO ホームページ
http://www.jazoo.jp/
TEL: 0545-53-7277
Posted by ジャズー at 21:00│Comments(0)